埼玉風土記の丘内 はにわの館
場所 行田市埼玉5239-2 TEL:048-559-4599(予約が必要かも。要電話問い合わせ)
アクセス JR高崎線吹上駅から佐間経由行田車庫行きバス「産業道路入口」下車 徒歩15分
東北自動車道羽生ICから12km 駐車場有 無料
料金 ハニワ作り体験 大人:1,000円 子供:600円(材料代・焼代込み)
お勧め度 ママ:★★★★★(夢中になって粘土細工しちゃった(笑))
子供:★★★★(とってもかわいいハニワができたよ!焼けてくるのが楽しみ!)
許せる
所要時間
自宅から2時間程度だったら行く価値あり!
公式HP 公式HP 地図 マピオン地図



 

行田市のさきたま古墳群の中にある「はにわの館」は目立たない建物。
でも、入口に並ぶユニークなハニワが、体験気分を盛り上げてくれます(^-^)
予約は必要ないようですが、混雑する日もあるそうで、念のために確認していった方がいいでしょう。
夏休み前半は大変な混雑だったそうです。行ったのは夏休み後半でした。
この頃に行っても焼きあがるのは九月になり、宿題に間に合わないということで、空いていました。

さきたま古墳群入口を入ってすぐ左側
ひっそりたたずむはにわの館(笑)
おお〜ユニークなはにわたち!!
わくわくしちゃうな〜(^-^)


  

埴輪の作り方を係りの方にうかがいます。
半完成品のハニワがたくさんあるので、それを使って、わかりやすく説明してもらえます。
埴輪ってこんな風に作られてるんだ〜って、目からうろこが落ちる感じ(笑)
中は空洞になってるんですね〜。初めて知りました。
見本もあるので、ハニワに不慣れな方(笑)でも大丈夫!


 

子供は600g、大人は1kgの粘土ではにわを作ります。
その大きさで作れる見本を見せてもらえるので、目安になります。
しかし、うちの親子はすっかり夢中になり粘土が足りなくなりました(^^;;;
そんな時は200円で追加の粘土を買うことができます。

たくさんの人が体験していたけど、キャラクターのはにわあり、細めのあり、太めのあり…。
みんな個性が出ていておもしろかったです(^.^)
右は真剣に製作中の息子です。
息子はムンクの叫びみたいな埴輪を作っていました(何か悩みでもあるんでしょうか?)
娘はキノコ型のはにわでした(笑)
小さなお子さんでも、粘土遊び感覚で大変ユニークなはにわを作っていました♪

手びねりの要領で
紐状の粘土を積み上げます。
ボディー完成!
あれ、なんか太めっ?!
偉そうにするために、
王冠を乗せてみました。
なんかおばQの
Oちゃんみたいに
なっちゃったよ〜(^^;;;


 

作り終わったハニワは、1ヶ月間乾燥し、焼き上げて完成です。
近くだったら取りに行ってもいいですが、遠くの方は180円の手数料を払えば宅急便着払いで送ってもらえます。
子供達は「あと○日でハニワが来る!」と、指折り数えて楽しみにしています(^。^)
大人も子供も夢中になれるハニワ作り体験!
お薦めです〜\(^o^)/ワーイ