江戸東京博物館では、この夏休み親子ともに楽しめるイベントを多数開催される予定です。 今回、内覧会に招待していただいたので、一足先にイベントの様子を見ることができました。 その時の様子を紹介しますね♪ ※各イベントは開催期間が決まっていますので、公式HPで確認の上行くようにしてくださいね。 江戸東京博物館公式HPはこちら 夏のイベントについての案内はこちら |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本で唯一売り声を伝承されている方がやってくださいました。「なっと〜〜納豆〜〜」と長く伸びる声は情緒満点!江戸時代はこんな声があちこちにあふれていたんですねー! 「夏の催し期間中なるべく多くこちらに来て、江戸の物売りの声を聞いていただきたい」とのこと。普通の時でも江戸情緒たっぷりのこの博物館。期間中はさらに満喫できそうです(^-^) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この男性の方は実際にほとんどの相撲甚句を書いているそうです。へー、相撲甚句って、新しく書くものなんですね!ずっと伝わっているものをそのまま歌うのかと思っていました(無知な管理人…) 男性が長く伸びる声で、まるで長歌のような感じの七五調の甚句を歌うと、横で女性の方が「はいっ!はいっ!」という感じで合いの手を入れます。途中で引き取って、女性の方のほうが歌うことも。男性の方の声はもちろん素敵でしたが、女性の方の甚句もすっごくいい!粋な感じでとてもカッコいいです!娘は素敵な姿にうっとり。この後ずっと「あの女の人きれいだったねぇ」と言っていました(^-^) 相撲甚句の内容なのですが、途中まで普通の歌詞なんですが、よく聞くと最後に風刺の聞いたオチがありました。それまで真面目に聞いていた観客から一斉に笑いが〜(笑)なんとなんと、こんなに面白いものだとは知りませんでした。こんなところにも江戸の粋を感じました♪ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
子供が楽しめる体験物も企画されていました。今回は浴衣を着せてもらう体験と昔の遊びをやらせていただきました。 昭和初期の住宅を再現してある家の中で浴衣を着せてもらえます。本格的な着付けに娘も緊張。着物の話をうかがいながら楽しく浴衣を着ることができます。 この着付け体験は定員がありますので、希望の方は早めに申し込みをされた方がいいかと思います。娘も息子も本格的な着付けをしてもらい、ちょっと大人ムードに(笑)しっかりと着せてもらうとやっぱりしゃきっと見えますね〜(^-^)
住宅の前では昔遊びのコーナーがあります。ここで泥メンコ作りをやってみました。 泥面子というのは江戸時代にはやった遊びで、現在のメンコのような遊び方をしたそうです。ここで作るのは、実際に江戸時代の大名屋敷から出土したものから石膏型をとった型に入れて作ることができます。完成品を展示してあったのですが、なんともレトロなムード。型の一つに毛利家の家紋を見つけ、すっかりやる気満々の歴史大好きな長男(笑)こういうの子供は好きですよねー。すっかり張り付いて泥メンコ作りにせいを出し始めました(^^;;; このイベントのみ有料になります。 粘土代として200円必要になりますが、粘土がなくなるまで数個作ることができそう。その場で乾かしてもらえるので持ち帰ることができます。いいお土産になりますね♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベント会場のスタッフも浴衣の方が数名いました。一緒に記念撮影をパチリ。なんか縁側で世間話している感じの写真です(笑) 様々なイベントが予定されていますが、イベントごとに開催期間が異なりますので、下記の表を参考に公式HPや江戸東京博物館へ確認の上行ってくださいね! 江戸東京博物館は完全に室内なので、この夏の猛暑も大丈夫(笑)涼しく江戸情緒を満喫してみませんか?(^-^) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ふれあい体験教室は事前申込み制になっております。 往復はがきに住所・参加者全員の氏名・年齢・希望講座・ 希望日時を明記上、下記へご郵送下さい。(基本的に1組2名迄) |